2011年04月26日
2011年04月26日
2011年04月26日
2011年04月26日
2011年04月25日
2011年04月25日
2011年04月25日
2011年04月09日
NESTA BRAND 新商品入荷!!




ブランド名:NESTA BRAND
サイズ:S / M / L
カラー:ホワイト
価格:3990(税込)
BRAND HISTORY
「自分たちは何を着たいのか?何を着れば快適なのか?」を コンセプトに2000年にL.A.にて誕生。
ブランド名の由来はボブ・マーリーのミドルネームから。
ミュージックテイストの中に、サーフ、スケートなどアクションスポーツの エッセンスを取り入れ、
数多くのアーティストにサポートされながら 進化していくブランド。
サーファー・スケーターへの人気はもちろんのこと ミュージシャンからの人気も高いことで
知られています。
2011年04月09日
NESTA BRAND 新商品入荷!!


ブランド名:NESTA BRAND
サイズ:S / M / L
カラー:ブラック
価格:3990(税込)
BRAND HISTORY「自分たちは何を着たいのか?何を着れば快適なのか?」を コンセプトに2000年にL.A.にて誕生。
ブランド名の由来はボブ・マーリーのミドルネームから。
ミュージックテイストの中に、サーフ、スケートなどアクションスポーツの エッセンスを取り入れ、
数多くのアーティストにサポートされながら 進化していくブランド。
サーファー・スケーターへの人気はもちろんのこと ミュージシャンからの人気も高いことで
知られています。
2011年01月29日
NESTA BRAND 長袖Tシャツ 入荷!!







ブランド名:NESTA BRAND
サイズ:S・M
カラー:ホワイト・グリーン
価格:5145(税込)





ブランド名:NESTA BRAND
サイズ:S・M
カラー:ホワイト
価格:¥5145
BRAND HISTORY
「自分たちは何を着たいのか?何を着れば快適なのか?」を コンセプトに2000年にL.A.にて誕生。
ブランド名の由来はボブ・マーリーのミドルネームから。
ミュージックテイストの中に、サーフ、スケートなどアクションスポーツの エッセンスを取り入れ、
数多くのアーティストにサポートされながら 進化していくブランド。
サーファー・スケーターへの人気はもちろんのこと ミュージシャンからの人気も高いことで
知られています。
2011年01月29日
マーク・ゴンザレス 長袖シャツ 入荷!!




ブランド名:マーク・ゴンザレス
商品名:刺繍シャツ
サイズ:Mのみ
カラー:オックスフォード
価格:¥7245(税込)







商品名:マーク・ゴンザレス
商品名:ワークシャツ
サイズ:Mのみ
カラー:ブラック・オックスフォード
価格:¥7245(税込)
BRAND HISTORY
マーク・ゴンザレスはカリフォルニア州ロサンゼルス出身のアーティストで詩人、そして歴史上でも有名なプロのスケートボーダーです。
彼の色彩豊かな子供の絵のような手法は、コミカルであると同時に深い洞察力に満ちていて、生みだす作品は深い精神性を秘めた若者のエネルギーと、剃刀の刃のようなウィットを映し出しています。
ゴンザレスは様々な絵の具やマーカーペン、フォトコラージュ、独特の間違ったスペルの文字など、材料や手法を駆使して作品を創りだし、それによって彼独自のスタイルが生まれています。
また世界中での個展開催や、映画出演、adidasとのコラボスニーカー発売など、活動は非常に多彩で、世界中に多くのファンがいることでも知られています。
2010年11月21日
RHYME SYNDICATE Tシャツ入荷!!
ブランド名:RHYME SYNDICATE



BRAND HISTORY
1990年、L.A.でHIP HOP界の重鎮ICE-Tを先頭に作られたWEST COASTのRAP組織のオリジナルウエアーであった。
当時オリジナルメンバー(その中にはもちろんYUTAKAやHOUSE OF PAINのエヴァーラストa.k.aエリックシュローディーやウイリアムカルホーンやプロスケーターのクリスチャンホソイ等もいた)しか着用できなかったが、1992年に日本でブレイクし、その名を轟かせた。
つぶやき!!!
このブランド個人的にも好きで自分自身約10年前に同ブランドのTシャツ買ってて
今でも持ってます(^-^)
しかし残念な事に今は色落ちしたので寝巻なってます。
そんな訳でとりあえず自分が10年前に買った物を画像アップしてみました!!
ICE-Tに関しても個人的に以前から聴いてた曲がお気に入りに有りますので興味のある方は、聴いてみてください。
その他ICE-Tに関しては、色々映画等にも出演していておススメは、NEW JACK CITYがありますのでこちらも興味のある方はぜひどうぞ(^o^)






BRAND HISTORY
1990年、L.A.でHIP HOP界の重鎮ICE-Tを先頭に作られたWEST COASTのRAP組織のオリジナルウエアーであった。
当時オリジナルメンバー(その中にはもちろんYUTAKAやHOUSE OF PAINのエヴァーラストa.k.aエリックシュローディーやウイリアムカルホーンやプロスケーターのクリスチャンホソイ等もいた)しか着用できなかったが、1992年に日本でブレイクし、その名を轟かせた。

このブランド個人的にも好きで自分自身約10年前に同ブランドのTシャツ買ってて
今でも持ってます(^-^)
しかし残念な事に今は色落ちしたので寝巻なってます。

そんな訳でとりあえず自分が10年前に買った物を画像アップしてみました!!
ICE-Tに関しても個人的に以前から聴いてた曲がお気に入りに有りますので興味のある方は、聴いてみてください。
その他ICE-Tに関しては、色々映画等にも出演していておススメは、NEW JACK CITYがありますのでこちらも興味のある方はぜひどうぞ(^o^)


2010年11月20日
WILD THINGS 入荷!!
ブランド名:WILD THINGS
商品名:INNER SWEATER





コメント:表面には裂けにくく柔軟性に富むリップストップナイロンを採用、驚異的な軽さと着易さを実現しています。
・ワイルドシングスの特徴のひとつ「S型キルティング」により長期の着用でも中綿がずれることなく暖かさを一定に保ちます。
・シェルなどとのレイヤードでも摩擦が少なく一体式のように着用できることからアクションを伴うスノースポーツやモータースポーツのミッドレイヤーとしても高い評価を得ています。
・表裏どちらでも着用できるリバーシブル仕様です。本来山岳チームのクルー分けや救急時に視認性の高いトーンを配置する事が目的ですが、デイリーユースでは着こなしに合わせて表面を変えられることで、よりスタイリッシュに着まわす事ができます。
・中綿にはダウンの約8倍の暖かさがあると言われているPRIMA LOFTを採用、ダウンウェアと違い、羽がとびだしたり手入れに手間がかかる事はありません。また非常に軽量で着易いことも嬉しい機能のひとつです。
・シルエットはすっきりとしたスタイリッシュな仕上がりながらも、動き易く着易い立体製法です。
BRAND HISTORY
1981年、ワイルドシングスはアウトドアマウンテンギア-メ-カ-としてアメリカのマサチュ-セッツ州のノ-スコンウェイにてスタ-トさせました。アメリカを代表する登山家でありワイルドシングス社創始者の一人でもあるマリ-は1984年、アンデス山脈の最高峰、アコンカグアの登頂に女性として始めて成功しました。数々の過酷な登山経験を生かし、軽くてタフでなければならないというコンセプトを掲げ、リップストップナイロンなどのクオリティの高い素材を使用し快適で機能的なアイテムをつくり続けています。ぜひ1度そのクオリティの高さを袖を通して感じてみてはいかがでしょうか。
商品名:INNER SWEATER





コメント:表面には裂けにくく柔軟性に富むリップストップナイロンを採用、驚異的な軽さと着易さを実現しています。
・ワイルドシングスの特徴のひとつ「S型キルティング」により長期の着用でも中綿がずれることなく暖かさを一定に保ちます。
・シェルなどとのレイヤードでも摩擦が少なく一体式のように着用できることからアクションを伴うスノースポーツやモータースポーツのミッドレイヤーとしても高い評価を得ています。
・表裏どちらでも着用できるリバーシブル仕様です。本来山岳チームのクルー分けや救急時に視認性の高いトーンを配置する事が目的ですが、デイリーユースでは着こなしに合わせて表面を変えられることで、よりスタイリッシュに着まわす事ができます。
・中綿にはダウンの約8倍の暖かさがあると言われているPRIMA LOFTを採用、ダウンウェアと違い、羽がとびだしたり手入れに手間がかかる事はありません。また非常に軽量で着易いことも嬉しい機能のひとつです。
・シルエットはすっきりとしたスタイリッシュな仕上がりながらも、動き易く着易い立体製法です。
BRAND HISTORY
1981年、ワイルドシングスはアウトドアマウンテンギア-メ-カ-としてアメリカのマサチュ-セッツ州のノ-スコンウェイにてスタ-トさせました。アメリカを代表する登山家でありワイルドシングス社創始者の一人でもあるマリ-は1984年、アンデス山脈の最高峰、アコンカグアの登頂に女性として始めて成功しました。数々の過酷な登山経験を生かし、軽くてタフでなければならないというコンセプトを掲げ、リップストップナイロンなどのクオリティの高い素材を使用し快適で機能的なアイテムをつくり続けています。ぜひ1度そのクオリティの高さを袖を通して感じてみてはいかがでしょうか。
2010年10月16日
clarks DEZERT MALI





ブランド名:clarks
商品名:DEZERT MALI

半年前から、オーダーしてた今季クラークス一押しデザートマリの復刻が入荷しました。!!
日本国内セレクトショップの強い復刻要望を受け、今期待望の復刻です!

DESERT MALIの誕生秘話当時、パリの蚤の市でDesert Bootを非常によく売る露天商があった。5代目、Lance Clark(WallabeeやDesert Treckを開発)が着目し露天商の主人をクラーク家へ招待。英国工場を訪れた露天商主人が予て温めていた、Desert Bootの編み上げタイプのアイデアを提案~Desert Maliの誕生となる。Maliとは露天商の主人の奥さんの名前が由来。
2010年10月16日
別注 listener×MEI ウエストバッグ


ブランド名:listener
商品名:listener×MEI 別注 ウエストバッグ

2010年10月16日
Wネーム ベスト GUNGHO×FROSTY



ブランド名:FROSTY
商品名:GUNGHO Wネーム ワークベスト


USAならではの質実剛健なつくりに加えて、デザイン性の高さも評価が高いブランドです。
アメリカを代表する本物のワークテイスト、ミリタリーテイストが味わえます。
生地からつくり込み、GUNGHOのワークミリタリーを残しつつ、FROSTY独自の感性を融合させた人気ライン。
デザイン、シルエットはもちろん、幅広くはまるアイテムです。
2010年10月03日
グレゴリー テールメイトシリーズ 入荷!!

ブランド名:グレゴリー
商品名:テールメイト XS ウエストバッグ

小さめなタイプです。
ブランド名:グレゴリー
商品名:テールメイトHD S ウエストバッグ再入荷!!

厳格なミルスペック仕様のウエイングベルトで作られた最強シリーズ
通常タイプとは、異なる素材で当店でも人気商品です。
BRAND HISTORY
1977年、世界的に有名なクライマー「ウェイン・グレゴリー」によってカリフォルニア州サンディエゴに設立。
14歳から手作りでバッグを作っていた彼が豊富なフィールドでの経験に基づき、人間工学や解剖学的見地に立って考案するグレゴリーバッグは、「バッグのロールスロイス」と絶賛されています。
2010年09月24日
別注 ROUND HOUSE ペインターパンツ




ブンランド名:ROUND HOUSE
商品名:ペインターパンツ
サイズ:30・32
MADE IN USA
コメント:ラウンドハウス定番のペインターパンツはアメリカでは
BLUE DENIMしか生産されていませんが、別注によりヒッコリーデニムバージョンが登場です!!
BRAND HISTORY
創業1903年。
オーバーオールが特に有名なワークウェアメーカー。
リーバイスですらアメリカ生産をやめた現在も、メイドインUSAにこだわって商品を作り続ける数少ないブランドの一つ。
大変貴重な存在となっているこのラウンドハウス。
現在でも実力派のワークブランドとして有名です。
アメリカの人と風土にこだわって生産された商品 はまさにアメカジの王道です。
今では珍しいアメリカ国内で生産されるワークパンツは厳しい基準を経て出荷されワークウェアとして括弧たる地位を築いている逸品です。
ハンマーループや三本針の縫製、テンションが懸かり縫製が解れ易い箇所にも補強がなされている耐久性抜群のパンツ。
金具には良く映える金色を用い、ボタンフライに刻印されたブランドロゴがこだわりを感じさせます。
ワークパンツならではのディティールは当然としてこのパンツの素晴らしさは実はスッキリとしたシルエット。
ワークウェアにありがちなだぼだぼ感は無く、デザインはあくまでもワークパンツで見た目は細すぎず太すぎずの動きやすいシルエットが人気急上昇中の理由です。
ワークの機能を十二分に満たしながら、デザイン性も失っていない逸品。
100年の歴史を感じることのできる老舗ならではのアイテムです。
Maid in U.S.A.がなによりうれしく古き良きアメリカな感じのスタイルができそうです。
2010年09月24日
ROKX ブッシュパンツ 入荷!!





ブランド名:ROKX
商品名:ブッシュパンツ
カラー:左からオリーブ・ブラウン・カーキ
サイズ:M・L
コメント:2010年秋冬モデル!ワークテイスト溢れるモデルが登場!!
ロックスからNEWモデル『BUSH PANT』の登場です!このモデルはワークウェアで馴染みのあるブッシュパンツ(ヤブや茂みなど場所で働く人むけのパンツ)のデティールを秋冬らしいコーデュロイで仕上げた1枚となっています!!
BRAND HISTORY
グラミチの創始者にして数々のクラマイー・ボルダリングファンにとって神であるマイク・グラハム氏がグラミチが絶頂期であった2000年に新たにプロダクトしたブランド『ROKX』。
グラハム氏は『自然との共生』ができるウェア常に考え、自転車で街を走ったり、バーベキューなど野外での日頃のライフスタイルを意識したり、様々なスポットに出向き自らの存在と自然との出会いの場に対する考えをウェアを通して様々な観点から培ったプロダクトを常に意識しています。普段のカジュアルと本格的なアウトドアとのボーダレスなアイテムをお楽しみください。
2010年09月12日
BATTLE LAKE 別注FANNY PACK




ブランド名:BATTLE LAKE
商品名:別注 FANNY PACK
MADE IN U.S.A

かけたモデルです。
使い勝手の良いサイズだけに、年間とうして男女問わず便利なサイズになっています。
BRAND HISTORY
1985年に、HAWARD HANSEN と JOAN HANSENによって創業されたバック専門メーカー。
アメリカ・ミネソタ州をベースに自社工場を同地区に持ち、一貫したMADE IN U.S.Aを貫いています。
彼らが作り上げる商品に使用されているパーツは厳選されたものだけが使用され、メイン部分の
コーデュラナイロンには軽量かつ擦り傷、裂け傷に対する耐久性と多角耐水性を併せ持つ摩擦比較実験
によって一般のナイロンの3倍以上の耐久性を持つことが実証されています。